9/12

6時に起きて出社。最近は秋めいてきていて、風が吹くと嬉しい。

 

新しい家が決まった。家賃は若干オーバー、ネットもついてないしスーパーちょっと遠いしキッチンも狭い。結局妥協した点が多いけれど、なんとかやってみようと思う。親は不安そうにしている反面、応援してくれている。ほんとうにちょっとずつ、準備を進めている。インターネットむつかしい。

 

今週転出届を出す予定だ。こないだ一人で家の契約に向かったけど、東京の方が私は堂々と歩けるなと思った。東京べつに好きじゃないし、おしゃれでもないんだけど、ひとりで歩くのが苦ではない。

 

実家を出たい、のもあるけど、「出なきゃ」と言う気持ちが日増しに強くなった。いつまでも自分が赤ちゃんな感じがして、それはとても心地よいのだけれど、私はいずれ一人か、または他人と生きていくことを選択する。

 

お金がたくさんかかるし、コスパが悪い生き方だ。いつまでいるのか、わからないけど、ここでちゃんと一人にならないとずっと自信を持てないままだと思う。いろんな喜怒哀楽を、ひとりきりで消化して、一人きりで忘れていく生活を送らないと。

 

今朝は出社するのに、着ようと思ってた服がしっくりこなくて全身着替えて、持って行こうとしていた読みかけの文庫本がやはり読む気になれず段ボールから引っ張り出して、そうこうしてたら遅刻しそうになった。衝動に任せたいい朝。こんな思い出にすらならない出来事を、ひとりきりでやりおおせていけるかしらん

 

最近読んだ本

・『星の王子さま』(サン=テグジュペリ)

真の豊かさ、真の生活、そういう言葉本当にもう要らなくて、「ただ生きる」ということに挑戦したい。思考を辿ってみると、ずっとそう思っていたような気がしてくる。肉体との関係、指で、歯で、考えると言うこと。川上未映子を読むと「ただ生きていたいだけなのに、どうにか生きてしまう!!」という叫びを感じることがある。

 

・『外科室』(泉鏡花)

むずい、が、有名なシーンやはりいい。「あなたは私を、知りますまい」

 

・『君に届け』(椎名軽穂)

どはまり。本当に最高の漫画。フランプールの歌詞に全てが書いてある、あれは矢野ちんの歌なのか?

25巻くらいまで読むと「ひとり&ひとり」ではなく、「ふたり」になれる希望が見えてくる。完走した

 

・『ぬるい眠り』(江國香織)

なんだかんだ10代の頃から年一で読んでる。江國香織を毎回同じ気持ちで読むことはなくて、安心する。同じ気持ちで読んでたら、それはちょっと自分が残念すぎる。。

なかでも「とろとろ」は、自分の中の「女」を強く意識させる小説で、読むたびに自分の意識や、自分の保ち方や、価値の見出し方が変わっていることに気づく。

「清水夫妻」は相変わらず、蕎麦が食べたくなる小説だ。

 

・『落下する夕方』(江國香織)

今朝引っ張り出した本。カバー外したら装丁が美しいことに初めて気づいた。キッツイ本。

 

一年前の自分の日記を読み返したら、淡々としているのに書いてあることが鬼気迫るというか、ああ、これは消えたくて書いてるんだなと感じる文章で泣けてくる。本当にいま、元気になれてよかった。

 

今週はあと電気、ガス、水道、転出届!!

 

2022.09.12

 

 

8/7

楽しいことがたくさんあって、かなり更新が開いた。やっぱり書いていないと自分が何を考え思っていたのか忘れてしまうから、ざっと書く。

 

この夏は、好きな人と会ったり、友達と旅行に行ったり、よく遊んだ。先週、先々週は浮かれすぎたバチなのか仕事でミスって落ち込んだけれど、やはり気を引き締めることになるのだなとつくづく。

 

好きな人は、前別れてしまった人と同じように、私のほしい言葉をたくさんくれる。相手を喜ばす言葉をあげたいタイプの人なんだろう。それだけではだめになってしまった経験があるから、なんとはなしに不安がある。

 

書いてなかった間に読んだ本

・『A2Z』山田詠美

・『同志少女よ、敵を撃て』逢坂冬馬

・『わるいたべもの』千早茜

・『ポーの一族萩尾望都

・『鳥たち』よしもとばなな

読みかけ、中上健次『岬』

 

すべて素晴らしかったけど、今朝高校生ぶりに再読した『鳥たち』は、全く違う形で胸に迫ってきて戸惑った。新興宗教とか、よしもとばなな作品の中でもスピリチュアル色強い作品なので抵抗が大きかったけど、

主人公「まこ」の未熟さ、自分が特別だと、大人として生きるほかないと信じて疑わないその姿勢、子どもを欲しがるシーンと自覚していない気持ち、自殺した親に「生きていてほしかった」と強い言葉を向ける場面、今のわたしだからこそ共感できない部分が多くあって、それらが、最後教授の言葉によって溶かされていくところも含めて、見守る気持ちで読んだ。

 

「嵯峨」の言う、「まこちゃんは頭の中が気持ちの言葉でいっぱいすぎる」というせりふが忘れられない。「俺のこと山とか道とかだと思ったらどう」、なんてセクシーな人だろう。

 

今週は仕事中、青葉市子 i am PODばかり聴いていた。暗闇の甘さ、というフレーズがなんか好き。

 

いまは同僚がコロナ陽性になって、わたしも検査を受けたけど陰性で、でも熱が出たり下がったり、家族を振り回してしまっている。こう言った影響があるから私は実家を出たい。

がまんしていることは確かにあったはずなのに、なんで私が、と言う気持ちが拭えない。いつかかってもおかしくはないけれど、

キャンセルの連絡を入れて、やめておこうか、となったはずの飲み会が、たぶん私抜きで開催されているぽくて、それもまた微妙だ。みんなかからないのかな。行ったらまた帰りに泣く羽目になる飲み会だったから、行かなくて正解なんだけど(唯一私を心から泣かせる、傷つける女の子がその飲み会には存在する)

 

早く寝て早く起きて、朝読書するといちにちが長い。今日はもう一冊読みたい。

 

 

5/29

最近は、誕生日に会社の人と飲みに行ってべろべろになったり、初めて雀荘に行ったり、同期と飲んだり、仕事もまあまあ頑張れたり、いい感じ。好きな人とはうまくいかない。

 

ここ最近1人になりたいと思える時間が増えて、お風呂にゆっくり入った後は、窓を開けながら本を読んだり、音楽を聴いたりしている。(羊文学の「金色」ほんとにいいよー泣)昨日一昨日は、好きな人の真似をして窓を開けながらコロコロしてたら、あまりに心地よくて完璧な寝落ちをした。

 

最近読んだ本

・『先端で、さすわさされるわそらええわ』

・『彼女は頭が悪いから』

あとは江國香織「熱帯夜」だけ再読。

昨日『掃除婦のための手引き書』を購入

 

今日は、特にひとり!の機運で、気温も30度あって、やっぱ暑いのが大きく作用してる可能性高い。

朝きちんと納豆を食べて、ピアノを2時間くらい弾いて、(クラシックが本当に心地よかったと二階で昼寝してた母親が褒めてくれてうれしい)、ずっとみたかった『緑の光線』をみた。

 

あんなめんどくさい女性でも、なんとはなしに憧れる。緑のベレー帽さりげなく被っちゃうところ、手持ち無沙汰に砂をいじる表情が可愛すぎるところ、言いたいことが言えちゃうところ。ラストシーンはなんだか、好きな人ができるとしいたけ占いに頼っちゃう私の感じをちょっと思い出した。さいごはきもち次第!

 

いい物件を見つけて、風呂で悩んだ末に問い合わせの連絡を入れた。ちょっと家賃高いけど。なんとなく、今ちょっとでも動く練習をしないと、ずっとここにいてしまう気がする。ぽんぽん欲しいものを買えなくても、ごはんも、友人も、家族も、ピアノもなくても、自分の城を築かないとずっと安心できない気がする。ああ、とっても不安だな。安心に向かっているはずなのに、不安だなあ。

 

やっぱ絶対夏、と言う語彙を思い出す。夏の庭読みたい。

5/7

一ヶ月日記をサボってしまった。

 

最近

・仕事

先月ちょっと忙しかった。ぼちぼち

 

・読んだ本

『水いらず』

『呪術廻戦』、『違国日記』最新巻

名探偵コナン警察学校編』

『ベッドタイムアイズ』

『青鬼の褌を洗う女』(再読)

 

・コナン

ハロウィンの花嫁面白すぎて2回みた。家でずっとコナン映画見てるし、周りの人とずっとコナンの話してる

 

ゴールデンウィークはお姉ちゃん、おばあちゃんと遊んだり、また服を買ったり、(ミニスカート買っちゃった)友だちと海に行ったり、先輩と飲みに行ったりした。

 

海に行った日、懐かしい風景による多幸感がすごくて、退屈で、あまりにも楽しかった。安吾を再読。

帰ってきてからずっと、海行った日のプレイリスト聴いてる。

あとサングラスが欲しくなり、お下がりでもらったけどつけるのを諦めていたアルマーニのサングラスを、父にサイズ調整してもらった。

 

今月は好きな人にたくさん会えて嬉しい。かなり元恋人のことを考えなくなった。けど、出来ないことが私には多い、ということがずっと引っ掛かっている。

 

なんだか人生に未練がなさすぎて、好きな人に好きとすぐ言ってしまう(というか言ってしまった。。)好きな人に好きと言って、いろんな別れを受け入れられればあんまり怖いものはない気がする。はあ。今年のGWは思い出が多い。

 

 

4/8

9時に起きて、ワクチンに行った。今日は土曜日。

 

昨日はOJTが忙しそうでおしゃべりができなかったけど、ひとつだけ褒めてもらえて何度もチャットを読み返してしまった。がんばる。

今週はよく出社したので、何もできず寝てしまった。

 

ワクチンを打ってからはおばあちゃんとパン屋に行って、アウトレットに行ってめちゃくちゃ服をみた。二万円するワンピースが70%引きで、えいっと買った。キャメル色の吊りワンピース。セレクトショップも入ってみるものである。

帰る前に上島珈琲でレモネードを飲んだ。おばあちゃんもめちゃくちゃ買い物してて楽しそうだった。買い物は出会い。生きてる実感を得るのに必要だね。

 

いまはワクチンの副反応でへばってる。絶対熱出ないと思ってたけど38度くらいある。眠れなくて麻雀のルールをおさらいしたりしてた。明日こそファンタビみたい。。最新作おもろそう。

来週は同期と飲んだり、コナン見に行ったり、(年1でコナン見に行くだけの友だち)再来週は会社のおじさんたちと初めての雀荘。楽しい予定が立ってうれしい。ほどほどにがんばろう。

4/6

8時半に起きて、9時半から在宅勤務。今週は月火、と出社したので、くたびれて何もできずに早く寝てしまった。

 

が、OJTに夕方お喋りに付き合ってもらって、盛り上がったのが嬉しかった。ふふ。前から感じてたけど、やっぱり器用な人ほど自分が嫌と感じることがちゃんとあり、ナメられに厳しい。私は彼をナメてるつもりは全くないけどかなり軽口を叩いているので不安だったけど、彼のプチ責められに対して怒ったら「今のはめちゃくちゃ可愛げのかたまりだよ」と言ってくれて嬉しかった。ナメてないですが、大丈夫ですか、ナメられてると感じませんか、と聞いたら「リスペクトが伝わるから問題ない」とのこと。やさひい。。

 

仕事は、また引き継ぐものが増えてちょっと不安。でも、どんどん関わる人を増やしてきちんと相談しながらやっていきたい。相談できる環境を存分に生かさないと。

 

会社の役に立ちたくて、立てなくて死にたい、とか、そう思っていた自分がずいぶん遠い。会社の人と飲みに行く約束をして、東京住みたいな、と思ったけど、そこまでの強度がいっこうに持てない。のんびりやっていこうと決めて四ヶ月くらい経ってしまった。うーん。

 

最近読んだ本

・ほうせんか・ぱん

以上。。

 

明日は午前休をとって、夜前の部の人と飲みに行く。ゆっくり起きられるから、お風呂入った後ファンタビみたい。

4/2

4月に入った。今日は10時までぐっすり寝て、美容院に行った。

 

今回の美容師さんはあたり。やっぱりこぢんまりしたところで、歴の長いおばさんに切ってもらうのが間違いない。私は髪を染めないので、本当に上手に切ってもらえればそれで十分。切り終わった後は喫茶店に行ってクラブハウスサンドを食べた。(母親がしきりに髪型褒めてくれてうれしい)

 

いとこのところに顔を出して、夕飯は巻き寿司とおにく。美味しい美味しいいいながら食べた。

 

最近は、仕事がちょっとずつ忙しくなったりわからないことが増えてちと大変。でも、OJTおもろすぎて、余裕ある日はずっと喋ってるしウケてる。二人の時はちゃん付で呼ぶけど、他の人の前では苗字にさん付けなことに最近気づいて、あ、この人も社会人なんだよな、、と思った。

 

昨日は大島弓子「すべてが緑になる日まで」を読み終わった。10代の最愛の壁にぶつかる感じが通底していてずっとそわそわした。10代の頃受け入れがたかったことを受け入れるにつれて自分がどんどん面白くなるけど、失っていくものは確かにある。男とか女とか、すべてが曖昧で、でも確かに自分の中にある熱いものが透明なものとして解釈されてしまう時代。

 

いまは母親に「トーマの心臓」を貸している。解説や解決を求めがちなタイプだけど、面白く読んでもらえたら嬉しい。

 

桜が咲いてるところを今日改めてみて、ふわふわ揺れてて綺麗だなと思った。心から。

 

なんだかんだ「面白い本を読みたい」という興味は尽きなくて、自分で自分にびっくりする。こんな私にも、きちんと執着というか、この世界にしがみつける何かがあるのだ。

 

来週はたくさん出社するし、元上司たちと飲みに行く予定。